2015年2月11日水曜日

VPCSB SDD to SSD換装 (失敗)

VPCSB(Window 7)をPrivateのMain Machineに使用していて快適に使用できています。
128GBのSSDで容量不足になってきたのでSize Upの換装をすることにしました。
(しかし、128Gも何に使っているんだろう)

今回、使用するSSDはcurical M550 2.5inch 256GBです。

まずSSDを外付けCaseに組んで、USB接続します。
ん、認識しないね。EaseUS Todo Backup Freeで見えない。
いや、PCは認識しているけど、ハードディスクドライブに出てこない。

とりあえずフォーマットですね。
スタートメニュー→コンピュータ→右Click→管理でディスクの管理を選択すると、
「論理ディスクマネージャーがアクセスできるようにするにはディスクを初期化する必要があります」と、きたもんだ。
defaultのMBRですかねぇ。OKと。238.47GB未割り当て。

まだ、ハードディスクドライブには出てきませんが、EaseUS Todo Backup Freeは認識しました。

EaseUS Todo Backup Freeは今回、8.0ですけど、毎回UIが変わっているような。
クローンでソースをハードディスク0に、ターゲットをハードディスク1に、横の編集からB:を目一杯拡げて、SSDに最適かにChedkを付けてと。

ん〜、ディスク0は*: *: C:なのに、ディスク1が*: A: B:なのはなぜ?このまま行きます。
えぃっ!っと。クローンが終わるまで待ちます。

2時間12分でした。結構掛かった。
System Reservedが*:からA:になってました。
ShutdownしてSDDを入れ替えます。
分解手順はwww.geocities.jp/montana_avg/method-3.htmlを参照しました。

SSDはこれね、TOSHIBA製ですか、って、HardBoxじゃないじゃん。ステーないし。
ステーなくてもなんとかなるかな?
え〜、コネクタ違うじゃん、挿さらんよ…。

補修部品か何かでステーとコネクタを入手しないと無理ですね。

ん〜、どうしよう。

内臓のSSD名で検索したところ、mSATA(miniSATA)でした。
mSATAは容量の大きいものがないです。価格も高い。
microSATAなら比較的安いものがありました。
microSATA->mSATAの変換を咬ますか…。
mSATA変換conectorとかUSB変換conectorとか追加の出費が必要です。
とりあえず発注しましたがmicroSATAの在庫がなく2 week待ちです。