先日、以下の方法で取得可能と書きました。
’clipboard操作用objectを作成
Set objHTML = CreateObject("htmlfile")
'clipboardの内容を取得する
strTEXT = objHTML.ParentWindow.clipboardData.GetData("text")
が、作成したtoolを他の人に使ってもらったところうまくいかず。
原因を調査したところclipboardの内容を取得できていませんでした。
(errorにもならないのが厄介)
netで調べていくとセキュリティ設定について言及されているものを発見。
IEのインターネットオプションでセキュリティのインターネットのレベルのカスタマイズで、スクリプトのスクリプトによる貼り付け処理の許可を有効にする。
しかしながら会社のセキュリティ設定で、この項目を有効にすることができません。
ではなぜ自分のPCではclipbord内容を取得できているのか?
以前に何かのtoolを作成したときに以下の設定をしていたのを思い出しました。
IEのインターネットオプションでセキュリティの信頼済みサイトのサイトに、about:blankを加える。(下の「このゾーンのサイトには~」のcheckを一度外して追加)
この設定を他の人にも行ってもらったところtoolが動くようになりました。
about:blankは中身の何もないpageを示しており、setしたobjHTMLが空っぽなので、この設定で信頼済みサイトとして認識されるようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿